Access2007へのマイグレーション作業での問題メモ

Access2003以下のバージョンで作成したMDBを2007にマイグレーションした際に悩まされたことを以下メモ。
Microsoftのバグが結構ある・・・。
  
IMEの問題
IME2007では「予測変換機能」なるものが追加されています。
またTABキーを押すと「予測変換機能」が起動してきてしまいます。
「入力し終わったあとに隣の列に移動するためにTabキーを押したら、なんか移動できないよ!!」とお客様から怒りのお電話をいただく羽目に・・・。
Tabキー押さなくてもパスワード入力欄などで勝手に予測変換が働いてパスワード丸見え、なんていうのも発生。
解決策:予測変換機能をOFFにし、Tabキーから予測変換機能を削除(注意:レジストリの変更も必要!)
今回はこれが可能なお客様だったのでよかったですが・・・。

  
・マクロビルダの問題
マクロビルダを利用している場合、マイグレーションによって動かなくなるマクロがあります。
解決策:これMicrosoftのバグですね・・・。
  
・ADOとDAOの順序の問題
作成したAccessのバージョンによってはADOとDAOの参照順が異なるため、エラーが発生します。
解決策:ADOかDAOかを明示的に示して使用しました。(ライブラリの参照順を変更すれば治るはずなのですが、変更しても何故かうまく動かなかったので)
参照順は一定にしておいて欲しいなあ・・・

  
・レポートの印刷時に使用したプリンタを覚えない
通常はレポートの印刷に使用したプリンタを次回利用時にも覚えてくれているはずなのですが、システムを再起動すると忘れてしまっているとのこと。
解決策:マクロビルダの問題と一緒でMicrosoftのバグです。
マクロビルダの問題と同じ対応で修正されます。

  
・見た目の違い
色がぼんやり薄くて見難い、目が疲れるといわれました・・。
解決策:Office2007の仕様なので・・・(汗 
試しにはっきり色をきつくしたところすごいことになったので却下。

  
・条件付き書式設定が機能しなくなる
評価する対象の名前が曖昧だと機能しない。
解決策:曖昧な名前にせず、ユニークな名前に変更する。
逆に以前のバージョン(2000)で動いていたのが不思議・・・

  
・セキュリティの設定が必要
アプリケーション起動時にセキュリティの警告が表示され、マクロが動かない。
解決策:Accessのオプションのセキュリティセンターで信頼できる場所の設定等を行う。
それ以外にも方法はあります。
極端な話マクロのセキュリティレベルを「低」にすればいいのですがそれはどうかと・・・。
  

【番外編】
Accessとは関係ないですが、マイグレーション時にPCのリプレイスをされるお客様も多く、その際によく問題になるのがこれ。
「パソコンから音が出ないんだけど」
お客様の環境をきちんと調査せずにPCを選定した営業の責任ですが・・・(;^ω^)
若い方は気にしない(逆に音はいらないといわれる)のですが、中高年以上の方は画面を見ずに入力される方が多いようで、
「入力エラー時に音がしないと困る」とのこと。
  
自分自身が仕事で使うPCは必ずミュート状態にしているためこの問題にはまったく気がついていませんでしたが、きちんと考慮すべきことでした。
なのでそれ以来、PCのリプレイス時は営業に「このPC音出ませんが問題ないですよね?」と確認するようにしています。